PC あしたのために その1 打つべし!打つべし!打つべし!(知らない人は無視)そろそろSP3を入れようかと思いまして。いや、なぜ今?と聞かれても理由なんか無いんですよ、ただ気分的に「もういいかな」と。ただそれだけ。トラブった時のことを考えてバックアップは入念に、という... 2008.06.26 PC雑記
PC 転ばぬ先のKNOPPIX ご注意この記事は2008年のブログ記事です。いまの時代にそぐわない箇所はご自身で適宜読み替えていただくか、読み進まずに早い段階でそっとページを閉じていただくことをオススメします。最新版である5.3.1のLive CDを焼いたのでついでに。K... 2008.06.19 PC雑記
PC 火狐3 Firefox3がリリースされて、本日がダウンロードデイだそうである。上記ページからだとたぶん重いのでコチラからギネス更新とかオイラの知ったこっちゃ無いんですが、せっかく新しいオモチャを与えてくれるというんですから遠慮なく落とさせていただき... 2008.06.18 PC雑記
PC 夏の準備 日中の室温が33℃となった今日、来たるべく本格的な夏に備えて、いつPCが動かなくなってもいいように1日かけて色々と。ケース内のホコリを掃除して配線を纏めたらCPU温度が1℃下がった。それでも既に50℃を超えそうな勢い。やっぱりちゃんと準備し... 2008.05.24 PC雑記
PC 案の定 XP SP3適用でエンドレス再起動の原因判明、マイクロソフトが公表 Windows XP Service Pack 3(SP3)をインストールした一部のAMD製CPU搭載コンピュータで再起動を繰り返す不具合が発生していた件で、マイクロソフト... 2008.05.17 PC雑記
PC 思わぬ弊害 IE7をインストールしたらWheelPlusの挙動がおかしくなった。WheelPlusは過去に何度も紹介しているフリーソフト。マウスカーソルがポイントした場所をスクロール可能にしてくれる。アクティブなウィンドウのテキスト入力欄とか非アクティ... 2008.03.21 PC雑記
PC 休日のお遊び googleのトップが賑やかになってて驚いた。Yahooのようになっちまうのか?って声もあって賛否両論みたいだけど、検索エンジンとしてGoogleを常用している人間からすると、他のツールに移動しやすくなるのは便利だし歓迎したい。まぁオイラは... 2008.03.20 PC雑記
PC 細々と色んな事を 昨年末からNIS2008(Norton Internet Security)を使っていたのですが、どうもLiveUpdateでトラブルが絶えない。時間は掛かるし、散々待たせた挙げ句に「失敗しますた、サーセンw」てなダイアログが出やがるのよ、... 2008.02.14 PC雑記
PC VS変更 2008/09/29 VS変更簡易まとめを追記また雪ですなぁ。前日から降ると分かっていながら遅れや運休が相次ぐ交通機関は何とかして欲しいもんだぁね。まぁ年に数回あるかないかの降雪に予算をかけられないってのは分かるけど。NIKEのサイトを見た... 2008.02.03 PC雑記
PC VF900-Cu 注文してたZalman VF900-Cuが届いたので早速取り付けてみました。取り付け前後の写真も撮ったのですがカードリーダー紛失でPCに取り込むのが面倒なので後日。PCネタばかり続いて興味ない方には申し訳なし。他のことも書きたいんだが検索で... 2007.09.02 PC雑記
PC 7900GS 買ってきました換装しました。パフォーマンスを確認するためにそこいらに転がっていたゲームの体験版をインストール。ヌルヌルと動くよ、スゲー。FFベンチのスコアは7900。これまた凄いね。あぁ笑いが止まんねー。懸念してた温度も7600GSより5度... 2007.09.01 PC雑記
PC AHCIに戻した話とVGAの話 AHCIで動かしてたHDDがマザーを換えたのでIDEに戻ってしまってなんて話を前回書きましたがその続き。AHCIってなんぞや?って詳しく書かれてるサイトを探してみたのですが見つからなかったorzせいぜいこの辺でしょうか、なんだか難しい用語ば... 2007.08.31 PC雑記