Flower オレンジ色の憎いヤツ 以前は君子蘭に付けてたタイトルなんですが、最近は撮りに行かないし。そもそも咲いてる場所を知らないし。モントブレチア、又はクロコスミア、和名は姫檜扇水仙(ヒメヒオウギズイセン) ついでのポーチュラカ、和名は松葉牡丹、又は花滑りひゆだがポーチュ... 2008.07.10 FlowerPhoto
Flower 初夏ですな CL決勝を見てから薔薇園に行くつもりが・・・・、寝ちまったorz黒いアゲハチョウ。大きいから怖いのよ、コイツ。飛び回る昆虫は苦手。ベルフラワー。和名が乙女桔梗。桔梗の仲間とは思わなんだ。言われてみれば桔梗のような感じが・・・・。あれ?桔梗っ... 2008.05.22 FlowerPhoto
Flower 公園と自宅庭から まずはいつもの公園から。ネモフィラとクリサンセマム(ノースポール)。両方とも気持ち悪いほど群生してた。ネモフィラは色がキレイだね、種買ってきて植えようかと思案中。アルストロメリア。百合水仙という百合なんだか水仙なんだかハッキリしないハーフっ... 2008.05.16 FlowerPhoto
Flower 薄汚い話と花の写真 連休だというのにお仕事モードに突入しちまった。まぁ出かけるにも軍資金は乏しいし、特に何処へ行きたいという訳でもないので構わないんですが。というか、その気になれば1年中連休みたいなもんだしね、オイラ(40手前なのになにやってんだか)お仕事モー... 2008.05.05 FlowerPhotoアフィリエイト雑記
Flower もう5月・・・ 夏日となった昨日、PCのCPU温度が50℃を超えた。また暑さとの戦いの日々が始まるのかと思うと気力が萎えるねぇ。なんて事を書こうとして気が付いた。場所を変えスタイルを変えながらも継続してきたこの訳の分からん文章の集合体も、ついに5年目を迎え... 2008.05.01 FlowerPhoto雑記
Flower 今年の桜、一発目 毎年毎年同じ場所に行ってよく飽きないもんだ、と自分でも思いますよ、えぇ。雨風によっては週末まで持たんかもしれんと思い行ってきました。枚数が多いのでページの読み込みに時間が掛かるかもしれんです。一枚クリックするとスライドできますので全部クリッ... 2008.03.26 FlowerPhoto
Flower いつの間に PCにかじり付く生活を送っていたらいつの間にか我が家の庭にも春が訪れていたらしい。毎日タバコや缶コーヒーを買いに行くたびに通り過ぎてるはずなのに気が付かなかった。そういえば桜も咲いたんだってね、これも知らんかった。ダメだねぇ。 2008.03.25 FlowerPhoto
Flower 早春の好敵手 今年も咲き出したので戦いを挑んだTAMRON SP AF 90mm (272E) ISO-400 F9 1/200secTAMRON SP AF 90mm (272E) ISO-200 F3.2 1/640secTAMRON S... 2008.03.13 FlowerPhoto
Flower 勢いで出かけるとろくな事がない 天気がよくて気温も高かったので木場公園へ。昨年の今頃はチラホラと咲いていたはずなのに、今年はナニも咲いてない。仕方がないので帰ろうと地下鉄の駅まで行くと、隣の駅で乗り換えれば新宿御苑に行けることに気が付いた。去年の2月21日には満開の梅や寒... 2008.02.20 FlowerPhoto
Flower 前置きとお花 風もなく暖かな陽気になるでしょうそんな天気予報を信じて区内の公園に行ったんですが、暖かいといっても「2月にしては」なのね。自転車に乗ってると寒いこと寒いこと。鼻水を垂らしながら漕ぐこと30分。やっとのことで到着したと思ったら梅がチラホラ咲い... 2008.02.11 FlowerPhoto