理解不能なことが起こったので覚え書き

理由とか理屈が分からん現象が起きたので後々のために書き記しておくだけの記事。

グラフィック周りでちょっとした不具合が出たのでドライバを入れ直すことにしたのが事の起こり。
NVIDIAのサイトからGeForce7xxx系で安定してると評判の94.24(Versionね)を落として入れようと試みたんだけど、何度やってもエラーが出てインストールできない。

ドライバの入れ替えは何度もやっているので手順は間違いないはず。古いドライバのゴミも全て削除したし、念のためにウィルス対策ソフトも切ってある。
というか正確にはインストーラーが解凍されないってのが実際のエラー内容なのでインストール画面にまで辿り着けないのが実情。これは困った。

英文で表示されるエラーメッセージでググってみるも日本語サイトはヒットしない。海外サイトはGoogle翻訳しても書いていることが意味不明でよく分からん。
試しに最新のドライバを落として試してみるも、やはり解凍できずにインストールまで辿り着けない。
古いドライバは削除しちゃったし、システムの復元はしたくないし、かといってドライバ無しじゃまともに動かんし、「どうしたもんか」と小一時間ほど考えていたら偶然に気付いた。落としてきたドライバファイル(解凍エラーが出てるファイル)のサイズ(容量)が異様に小さい。

なんだなんだ?ともう一度同じファイルをダウンロードしてみるとやはりサイズが小さい。
ははぁ、これじゃ解凍できないはずだわな。なにしろファイル自体が不完全なんだから。

と理由が分かったところで解決策は浮かばない。同じファイル何度落としてみても不完全なファイルしか落ちてこない。
さて、相変わらず困った。と更に小一時間は悩む必要が出てきたところで思い出した。
先ほどググった海外サイト。書いてある意味が全く分からず斜め読みして閉じちゃったけど、確かIE8とかFirefoxという単語が含まれていたはず。
ということはブラウザを変えれば完全なファイルが落とせるかもしれない。

オイラのPCにはIE8(含むコンポーネントブラウザ)の他にIE6 , IE5.5 , Firefox3.5 , Opera9 , Opera10 , Safari , Chrome ,といったブラウザがインストールされています。
が、長年に渡ってDonut系のブラウザを使ってきたので普段のブラウジングはIE8コンポーネントのブラウザを使っています。それ以外のブラウザは全てCSSの検証とかサイトのデバッグにしか使っていませんで、Operaなんか月に1度起動するかどうか。
というわけで、今回もIE8コンポーネントのDonut Raptを使ってダウンロードしてました。そして何度落としても不完全なファイルになってしまう。
あぁ、月に1度あるかないかのOperaの出番がやってきたということか?

と、早速OperaやFirefoxでダウンロードしてみると、インストールに辿り着ける完全なファイルが落ちてきたじゃありませんか!
とうことはやはりIE8でダウンロードすると何らかの理由で失敗するということか。
あ!そういえば最近何度か不完全なzipファイルとやらで解凍できないファイルがあったな、あれもIE8でダウンロードしたからなのか?

さて、これはIE8の問題なのでしょうか?散々既出なバグなのでしょうか?
それともオイラの環境下のみで起こったトラブルなのでしょうか?
ちょっとググっただけでは類似した内容のサイトは見つからなかったので、きっと後者なのでしょう。だけどもしかしたらオイラと同じ体験をする人が今後出てくるかも知れないので書き記しておこうかと。

IEで落とした圧縮ファイルが解凍できない or ファイルの容量がおかしい場合、レンダリングエンジンの異なる別のブラウザに変えて落とし直すと解決します。
(なんか至極当たり前のことのように思えますなぁ、だけどオイラは小一時間悩んだ)

ということで、証拠というか参考画像。

IE8で落とすと不完全なファイル

2009.07.31-ie

ダウンロードのタスクでは正確なファイルサイズが表示されているのに、実際のファイルのサイズが異なっている。
2009.07.31task

ファイルサイズは落とすたびに違ってました。
sleipnir

Forefoxで落とすと完全なファイル。もちろん正常に解凍→インストール出来る

2009.07.31-ff

Operaで落としても完全なファイル

2009.07.31-opera

 
あぁ、意味分からん、訳分からん。

タイトルとURLをコピーしました