タイトルなし

目聡い方はお気付きかと思いますがサイドバーの上にサイトを翻訳してくれるアイコンが出ています。

外国からのアクセスが多いのは事実なんですが、外国の人向けのコンテンツなんかありゃしないので翻訳する必要なんか無いんですよ、実際のところは。それでも翻訳機能を実装したのは他でもない、オイラの持って回ったヘンチクリンな言い回しがどのように翻訳されるのか?を知りたかったんです。

んで実際に翻訳してみると・・・・(表示に時間が掛かります)
http://blackbird.stylefree.info/en/

やはり部分的に翻訳されない(できない?)みたいです。
それさえ確認できちゃえばそれでいいんですが、せっかくだから暫く置いておこう。

他にもボケッとしながらアチコチのサイトを見ていたら面白いモノをいくつかみつけたのでご紹介。

ソーシャルブックマーク追加ボタン作製サービス AddClips
http://www.addclips.org/

はてなとかYahooとかのブックマークに追加するボタンを作製できます。追加するだけなら登録は不要。
オイラはソーシャルブックマークって使ってないんだけど、自分のサイトをブックマークに追加してくれてる人がいるって分かると嬉しいものです。気軽に追加して貰えるように設置してみるといいかもしれないねぇ。アクセスアップにも多少は貢献してくれるかもしれん。

fotologue
http://fotologue.jp/

Flashのみで構築された、一風変わったアルバムサイト。無料登録で誰でも使えるみたい。
表示の仕方はスタイリッシュではあるんだけど、自分で使おうとは思わないかなぁ。
でもキレイな写真が沢山あるから見てるだけなら楽しいね。

マイドリンク
http://www.rakuten.co.jp/rikaryo/563891/563990/

1台目がぶっ壊れたので2台目を買っちゃいました。
って1台目の話は書いたっけ?タンブラーを買った話は書いたけどこれは書いてなかったか?
まぁ見ての通りのアイテムです。よく冷えるのよ、これ。

1台目を買ったのは去年の6月でしたかな、オイラ冷えてるドリンクしか喉を通らないので、喉が渇く度に2Fの部屋と1Fの冷蔵庫を往復してたのね。まぁ運動にもなるしいいか、と思ってたんですが、さすがに夏場になるとクソ暑い中で階段の登り降りは面倒臭い。
そこで小さな冷蔵庫を買おうと思ったんですが、電気代がバカにならないじゃない?
そんな時に見つけたんです、オークションで11円で落としました。送料が1200円だったので1211円。

今回は送料込みで3000円ですが、3千円の価値は十分にあると判断しました。
願わくば来年の夏まで壊れないで欲しいんですが・・・。

タイトルとURLをコピーしました