ぐるぐるしたくなる

放置している無数のブログに某かの広告を貼っておこうかと思い付いた。まぁ放置してあるのは滅多にアクセスがないからなわけでして、そんなところに広告を貼ったところで邪魔なだけなんですが。
それでもテキストばかりのページに華を添えられればいいか、くらいの気持ちなんですよ。

手っ取り早くアドセンスにしようかと思ったのですが、エロサイトからのスパムを見落として警告を喰らうようなことがあっては洒落にならんし、かといってセンスのないバナーを下手に貼るくらいなら何も貼らんほうがまだマシな気がするし。
と考えた末に辿り着いたのがAmazonでした。

Amazonのアソシエイトは遙か以前にアカウントを取ってはいたんですが、どう考えても売れる気がしないし実際に売れたためしがない。
というか広告を貼ってもクリックすらされないのでずっと敬遠してきたんですな。思うにAmazonの広告は知名度というか認知度が高すぎるんじゃ無かろうか。そのデザインや配色を一見しただけでAmazonの広告と分かってしまう。
オイラがアカウントを取得した頃はそんな風に思っていました。3年くらい前でしょか。

ところがいつの間にか広告の種類が増えていて、おまかせリンクやライブリンクなどのメンテナンスフリーの広告まで用意されていた。
なんせログインするのも1年以上ぶりだったのでこれにはちょっとビックリ。

そんな沢山の種類の広告の中でひときわ目を引いたのが「くるくるウィジェット」。

ご覧の通りFLASHを使った動的な広告なんですな。
表示してるのはオイラが実際に所有している書籍やCDやカメラバッグなどですが、恐らくゲストの方の多くはどれも興味がないと思います。
でも興味がないのについつい面白そうで弄っちゃいません?

放置している過疎ブログに貼ってるにもかかわらず、昨日は6回もクリックされていました。Amazonで6回もクリックされるなんて過去最高だよ、おい。きっと買う気なんか無いんだろうけど、商品に興味がある分けじゃないんだろうけど、それでも面白そうで弄ってるウチにクリックしちゃうんだろうねぇ。
オイラはクリックされたことで満足してるのでこれ以上の期待はしていませんが、サイトのジャンルによっては普通にアマゾンの商品リンクを貼るよりも効果があるかもしれんね。

広告に表示する商品は自由に選ぶことが出来るほか、Amazonの各ジャンルのベストセラーやニュースリリース、いま一番ウィッシュリストに追加されている商品・いま一番ギフトとして贈られている商品、といった選び方も出来るようです。

ずっと興味なかったけど、やるねぇ、Amazon。

タイトルとURLをコピーしました