言ってる傍から

テーマを変えて動作確認しようと管理画面からログアウトしました。ログイン状態とログアウトした状態では一部見え方が違うのね。んで確認も終わって再度ログインしようとしたところで躓いた。
はて?ログインユーザー名はなんだったけ?

cookieのお陰で意図的にログアウトしない限りはログイン状態が続いてます。なので前回ログインしたのは数ヶ月前、ログイン時のユーザー名やパスワードなんか覚えちゃいない。
おいおい、冗談じゃないよ。第三者がやってサービスならともかく自分で設置したブログのログイン情報を忘れたとあっちゃ泣くに泣けない。

オイラの使用するログイン情報なんて全部同じようなモノでして、文字数制限や強制的に与えられるパスワード以外は殆どの場所で統一してます。キャッシュカードの暗証番号なんかも実は全部統一。セキュリティが甘いと言われようが構うもんか、忘れちまって困るのは自分自身だもの。

ということで思い付く限りのユーザー名を入れてみるも全部「違います」と返される。
嘘だよ!他に何か考えて使ってるわけがないよ!絶対にこの3つのうちのどれかなはずだよ。
ははぁ、さてはデータベースが壊れたな?だから正確な情報を入力しても受け付けてくれないんだろう?困ったな、オイラにゃ修復するスキルはないぞ。

すったもんだの格闘をすること小一時間、一向にログインできないので諦めて寝ました。
あーぁ、もう諦めて新しく作り直すしかないな。やっぱWordpressは向いてないのかね、MTだったらこんな苦労は要らんしなぁ。

寝て起きても名案は思い浮かばず「いいや、暫く放置しとこ」と匙を投げた数時間後にふと思い出した。
そういえばデフォルトのユーザー名って共通なんじゃなかったっけ?

ビンゴでした。設置したら誰もがまずadminというユーザー名でログインするんですな。でオイラはそのadminというユーザー名でログインすれば良かったわけです。
酷く難しく考えていたことも分かっちまえば何ともないことだったりするのが世の常。つまらんことで時間を潰してしまいました。

さて、新しくなったテーマ(テンプレート)。別にコレが良かったわけではありません。面倒だったからすでにインストールされていたいくつかのテーマの中から適当に選んだだけだったりします。でも気分転換には十分すぎるね。
フォントサイズが小さくて読み辛い気もしますが、コレを弄っちゃうと全体のバランスが崩れそうなのでこのままで勘弁してください。幸いにもサイズ可変なのでIEでもフォントサイズの拡大が可能なはずです。読みにくいときはCtrl+ホイールをクリクリでお願いします。

タイトルとURLをコピーしました