雑記

雑記

おニューで書きます

すいません、ビジネスシューズをください。15歳で始めたコンビニのバイトを辞めて、季節外れのリクルート活動を始めようと、スーツからネクタイから一式揃え始めた19歳の春、靴屋に入ったオイラが発したのが上記の言葉。ご存じの通り、ビジネスシューズな...
雑記

異臭とWord

養命酒はいいよ~。ホントにいいよ~。15年近く前のことですが熱心に勧められたことがあった。なるほど、その人はいつも血色が良く、細身でありながら元気いっぱいだ。オイラより一回り以上も年上のはずなのに、パっと見はオイラと同世代、いや老け顔だった...
雑記

動画マニュアル.com って知ってた?

資格を取ってスキルアップを図ろうと考えてはみたものの、果たしてどんな資格を取ったらいいのか、どんなスキルを磨けばいいのか決断しかねる。どうせなら得意分野を伸ばすのではなくて不得意分野を習得したいわけですよ。だけど不得意分野ってのはその分野に...
雑記

一念発起

テンプレートを自作できるならWEBサイトの制作でも請け負えばいいじゃん、自営業は慣れてるんだしフリーでやればいい金になるんじゃない?簡単に言うなよ、おい。実際にフリーでweb関連の仕事やってる人がオイラの技量を知った上でそう言ってくれるなら...
雑記

2009年一発目

遅ればせながら謹賀新年。更新をしないからといって別に何をしてたわけでもなく、お正月をボケッと過ごしていました。必要に迫られ久しぶりにCSSを弄ってたら、またぞろCSS熱が再燃。テンプレを作ってました。熱が冷めるであろう今月末頃までに10点く...
雑記

ご挨拶

まさにいま、今年最後の夕日を眺めているのですが、年末だって大晦日だってのに普段と変わらない生活を送っているので実感がない。今日やったことといえば急遽預かったセキセイインコの餌を買いに行ったくらい。後は年越しそばを食いながらガキの使いの特番を...
雑記

Happy Xmas

クリスマスですなぁ。年の瀬だってのに暗い話題ばかりですが、相変わらずクリスマスだけはやってくるのです。生まれてこの方一度たりとも教会でお祈りなんかしたことない人たちが恥ずかしげもなくキリスト教の祝詞を叫びまくるわけです。メリークリスマス、と...
雑記

寅さん

久しぶりに寅さんを見た。男はつらいよシリーズは大好きでして、ガキの頃からテレビやビデオで何度も繰り返し見ています。マドンナに振られた寅さんが精一杯粋がって柴又を後に旅に出る姿は、ある意味でオイラの理想なのかもしれん。高校時代に受けた至極真面...
雑記

アメ横

未曾有の景気後退のなか年末を迎えるとあってか、ワイドショーやニュース番組では賢い買い物特集なんてのを盛んにやってますな。先日見たのはアメ横の買い物。たくさんの人でごった返すアメ横は年の瀬の風物詩となってますが、10代の頃から50年以上アメ横...
雑記

小春日和って12月でも使っていいのか?

昨日今日と暖かい陽気が続いて寒がりなオイラも一安心。南風が強かった今日なんかは「この風で桜が全部散っちゃうんじゃないかしら」と思っちゃうくらい。意味わかるかしら?要するに今は4月上旬と言われても納得してしまうような陽気でした。それでもひとた...
雑記

新宿御苑と夕景と夜景

行ってきた。去年は雨降りの平日だったから人がほとんどいなくて自由に撮り放題だったけど、さすがに快晴の日曜日となると落ち葉の枚数と同じくらい人がいるんじゃないかって具合でもう大変。さらに写真を撮るのは一ヶ月半ぶりということでセンスというか感覚...
雑記

今年の色々

相変わらずだらだらと更新してみるテスト。魚を買って焼いて食ったら小骨がのどに刺さった。危ないから骨付きの魚は売っちゃいかん!という話は理不尽だと思いません?焼き魚を食ったからといって誰もが骨をのどに刺す訳じゃあるまい。酒を飲んだからといって...